TEL. 072-336-0215
〒580-0005 大阪府松原市別所8丁目11番18号
大手通信建設会社の協力会社としてビル内の通信設備の施工(基礎、装機、配線等)を実施。
【電気通信工事に分類される工事(例示)】 電気通信線路設備工事・電気通信機械設置工事・放送機械設置工事・ 空中線設備工事・データ通信設備工事・情報制御設備工事・TV電波障害防除設備工事等
。
簡単にまとめると、電気を情報伝達のために使ったり電力を制御したりする工事のことを言います。 情報通信設備には電話・テレビ・インターネット・防犯カメラ・火災報知器・放送設備など様々あり、
それらの設備の設置や設置に伴う電気工事のことを総じて「電気通信工事」と呼んでいます。
大手通信建設会社の協力会社として主にビル内電気設備の施工(配線等)を実施。
電気工事とは、発電設備、変電設備、送配電設備、構内電気設備等を設置する工事です。具体的には電柱の送配電線や建物に引かれる内線の配線工事などがあります。
また近年では、LED照明を設置するLED工事や太陽光発電のために太陽光パネルを取り付ける工事、IHクッキングヒーターやエコキュートのようなオール電化設備を導入する工事なども電気工事として行われています。
これらの電気工事を請負出来るのが電気工事業(認可が必要)です。
産業廃棄物収集運搬とは、その名の通り産業廃棄物を収集・運搬することです。またこうした産業廃棄物の収集・運搬を行う業種を、産業廃棄物収集運搬業と言います。しかし産業廃棄物の収集運搬は、誰もができるものではなく、都道府県知事の許可である「産業廃棄物収集運搬業許可」を持った業者のみが行うことができます。
また排出事業者として産業廃棄物の収集運搬を業者に委託する場合には、上記の「産業廃棄物収集運搬業許可」を持っている業者に委託するのはもちろんのこと、マニフェストを発行し、産業廃棄物の処理の行方をしっかりと管理するなど、正しい対応をしていかなければなりません。
各種工事実施時、産業廃棄物の収集・運搬・各種事務処理を実施。
〒580-0005
大阪府松原市別所8丁目11番18号
TEL 072-336-0215
FAX 072-335-1215